Monday, December 04, 2006

講演会『子育てパパ・ママのバイリンガル育成講座』

今日は、先週末に開催された小学校のPTAでの講演会のお話をさせて頂きます。(関係者の方々、またびっくりさせてしまったかもしれませんね。ご免なさい...)

今回は初めてのPTAでの講演でした。『子育てパパ・ママのバイリンガル育成講座 ~国籍や言語、文化を越えて~』というタイトルでお話させて頂きました。難しいことを話すのかと思っていらした方も多かったようです。しかし、『楽しく分かり易い内容で参加して良かったです』との感想を多く頂きました。

講演終了後は、なんと花束まで頂いてしまいました!講演後にお仕事が入っていることを事前にお話していたので、バスケットに入ったお花を頂いて感激です。そのお心遣いにとても温かいものを感じました。講演会ではデジカメではなく、普通のカメラで撮影しましたので、まだ写真はご紹介出来ません。代わりに、頂いたお花のアレンジメントがとても素敵なので、その写真をアップしますね。



















講演終了後は、ご参加頂いた皆様と一緒に昼食を頂きました。 食事しながら英語の話から昨今の「いじめ問題」まで話題が広がりました。「国籍や言語、文化を越えて、自由にコミュニケーションできるように」する為に、私は英語で擦り合わせ出来るコミュニケーション能力を磨く重要性をお話させて頂きました。コミュニケーション能力が磨かれれば、もしかすると「いじめ」の問題を解決できるのかもしれないという思いがこの時ふっと頭を過ぎりました。NPO法人Lingua Akademeiaが目指すところは、コミュニケーション能力の向上なのかもしれません。


さて、ここで頂いた感想の中からいくつかご紹介します。ご参加下さった殆ど全員の方々がアンケートにご協力下さいました。率直な感想をたくさん書いて下さり、本当にありがとうございました。

■中学から大学2年まで8年間英語を学びましたが、聞き取れない話せない...。日常で英語を使うことがどれほど大変か、と思っています。実際、今日の日用品を英語で何というのかという質問にも、半分以上分からず、原因はそんなところにあるのだろうなと感じました。

■身近な英語を全然知らなかった事がちょっとショックだった。知らない言葉の方が大切だったりと、教育とのギャップを感じた。学生時代、英語の授業はとてもつまらないものだった。そのために興味も湧かず、ただテストと受験のために...という感じだったけれど、今回のような授業を子供が体験できたのなら、楽しく英語に取り組めるのではないかと感じた。

■大変、勉強になりました。うちの子供は4才の頃から英語教室に通っていますが、日常生活の会話は話せないと思います。今まで何の為に...と思っていましたが、今日、先生の話を聞いて、納得した様な気がします。

■小6年の息子がいますが、英語に関しては学校でしか学んでいません。最近、中学に入学してから大丈夫なのか心配でしたが、先生の話を聞き、安心した面もありました。日常生活の中で取り入れる英語‘なるほど~’と思いました。とても聞きやすく、飽きのこない話で、とても楽しかったです。



↓ブログランキングに参加しています。共感して頂けましたら、クリックをお願い致します。

にほんブログ村 英語ブログへ

No comments: